BUCK-TICK,Tourアトム未来派No.9 熊本追加公演。このツアーの中で唯一のライブハウスでの公演。
樋口さんのブログで言っていた意味がやっとわかりました。
本当に唯一のライブかも。
追加で急遽ライブハウスということで、ホールで見たBUCK-TICKの壮大な世界は封印、
ライブ前のライブハウス特有のステージセッティングを見てそう思っていました。
キャパ800くらいの小さな箱にびっしりのオーディエンス。
前方の人がやたらと二階を気にするのですが、しばらくすると黄色い声が。
赤い服の今井さんが覗いてました。歓声が上がると嬉しそうに笑顔でスマホ撮影。
手もあげて応えてました。
二階があるライブハウスでは、今井さんのサプライズがありますね。
さて、時間がきて辺りが暗くなってきました。前方付近は思ったより押しが少なかったようですが、
少しだけうねってました。
前述の予想。見事にはずれました。
ホールに比べればかなり小さなステージが、プロジェクションマッピングではないものの
まさに”アトム未来派No.9”のオープニングでのショーの始まり。
全編を通しての映像や照明も可能な限りライブハウス仕様となっていて、樋口さんが言っていた協力で出来ることになったという一つではないでしょうか。
ホールにも負けないくらいの演出に小さなステージが壮大に広がって、
大ホールにいるかのような錯覚を感じ、そして何よりメンバーやスタッフのプロ意識に感動してうるってきそうになりました。
しかし、ライブハウス。近い、近い、近い。
客席の段差は二段階くらいであったように思いますが、段差の所にバーがなく、また客入れの時に
もみくちゃ考慮無視のたくさん入るので前方から詰めていってください指示で・・・(笑)
いや~何も知らない人がBUCK-TICKの前方エリアに鞄なんか提げて行ったらえらいことになるでしょ・・・と思いながら、私はできるだけ視界良好の場所をゲットしました。
思ったより、前方の押しはなく、私も二回危なかったけど、なんとか突き飛ばされず・・・
樋口さん、ヤガミさん、星野さん、今井さんが出てくると歓声の波が。。。そして、ゆっくりとストールを被って顔があまり見えない櫻井さんが登場すると更にヒートアップ。
中野、八王子、栃木に行った友人からの情報で、櫻井さんののどの心配をしていたのですが、
のびるのびる。いい声がのびてました。メンバー全員、ライブ中、本当にところどころ真剣な顔、でも笑顔で。
めちゃくちゃいい楽しいライブだったと思います。
”Baby,I want you”では、櫻井さん、「くまも・・・・」とくるから、くまもとBabyかと思ったら(誰もが思ったはず)
「くまもんBaby」ときたから、おおうけでした。
突然、「誰だ!こんなにお水をこぼして!!!」って叫びながら、櫻井さんがしゃがんで(拭いてたのかな)
スタッフの方が出てきて、ふき取り・・・その方に対して、「ご迷惑をおかけします・・・」
って律儀にあやまってました。
これも友人情報ですが、東北ツアーから櫻井さんのMC?が増えたって聞いていたので、
楽しみにしていたんです。なので、おおおおおっ~っ本当だ!って単純に感動してました。(V)o¥o(V)
「熊本大変でしたね。僕たちができることは、わーって騒ぐことしかできないんですけど・・・」
いえいえ、熊本県外からもファンが騒ぎにきているので多少の経済効果はありますよ。
私もこれがきっかけで熊本行けて良かったです。お礼を叫んでるファンの方もいらっしゃいました。
のぶとーい声で今井さんを呼ぶ男の人がいて、それに対してすかさず今井さんが、
「なに!!!!????」って言ってました。
前も何処かの会場でなに???って応えてたんですよね。男性に。今後は男性の声が飛びかうかも。
「熊本に来る時間ができて・・・・熊本に来ることができてよかったです」
的な櫻井さんのMCでは、櫻井さんと樋口さんが何故か顔を見合わせて嬉しそうにお話してうなずき合っておりました。
想像、”本当に大変だったけど、来ることができてよかったね”かな(V)o¥o(V)
”人生を楽しんで、おどってください”所々で、その言葉を言う櫻井さん。
それに応えるかのように動く、踊る、オーディエンス。
樋口さんも負けずに、横に横にかなり振ってました。樋口さん、さりげーなく、そして大胆に
樋口ワールドさく裂していますからね。櫻井さんの後ろで振り振りする樋口さん。
そして静かな佇まいの反面、心の奥底には熱いものを秘めた星野さん。
最初の方で、客席を粋な笑顔でチェックチェック指さし連続、最後の方で、両目を両手指でワシャワシャ?したら
客席から黄色い声が上がって、さらにワシャワシャしていたんです。これ、新しい星野さんの特技??
初めて見たかも・・・・星野さんって、ツアーごとに都度、新しい何かを生み出しますよね~♪
今井さんの最近更に話題の”天使は誰だ”のハートマーク♪
今回はほとんど下手にいらっしゃいましたが、この時だけ、上手に。
ハートマークで歓声が上がったので、今井さん、気持ちよーくなってました。
その時、下手にいた星野さんが、そろそろ自分の定位置に帰ろうかなぁ・・・でも今井さんがいるしなぁ
って確認していた感じです。
ある程度、曲ごとに動きは決まっていると思いますが、今井さんは自由!なんで。
そして今回はなかなかお姿が見にくかったヤガミさん。
ヤガミさんのドラムの音が好きなので、ドラムが際立つ曲も気持ちよくリズムに乗れました。
メンバー紹介の今井さんの時、今井さんのショーが始まっちゃった?ってくらいドラムと今井さんのダンスのコラボが素敵でした。
最初は今井さん、ドラムセットの陰に隠れていたくらいなのに、やっぱりツアー中色々変化しますね。
はける演出も変わっていたし。
小さいハコでしたが、場所によるのかもしれませんが、音は安定してバランスも良かったように思います。
まー私は、あの音が、この音がって言うタイプでなく、ライブは生もの!!!だから面白いってタイプなので、
偉そうには言えません。
最近、聞くところによるとアンコールの声が大きくなって来て、みんな意思表示はっきりしだしたなぁと思いました。
それに、色々なフェスとかの影響か、新しいファンだけでなく、昔のファンが戻ってきたようで、
なんか、少し前とは違う昔の勢いを感じます。
やっぱりライブはいいですね。